溝口敦
著者のコラム一覧
溝口敦ノンフィクション作家、ジャーナリスト

1942年7月5日生まれ。早大政経卒 徳間書店、博報堂勤務を経て、フリージャーリストに。暴力団や闇の世界に深く食い込んだド迫力ルポには定評がある。『食肉の帝王』で第25回講談社ノンフィクション賞受賞、日本ジャーナリスト会議賞受賞。『暴力団』(2011年)がベストセラーに。

山口組の分裂抗争とは別に新たな陣取り合戦が始まる兆し

公開日: 更新日:

 6代目山口組・高山清司若頭の発案で先ごろ横浜市の稲川会館で6代目山口組、稲川会、松葉会、双愛会、東声会の各首脳部が集まり、短時間ながら食事会が開かれたようだ。

 高山若頭とすれば、分裂抗争でかなり低下した6代目山口組の威信を、稲川会を足がかりに首都圏で回復しようとするテコ入れ策だったろう。

 稲川会・内堀和也会長は6代目山口組・竹内照明若頭補佐と兄弟分の関係にある。が、はたから見ると高山若頭のため、相当な便宜を図っているように見える。

 そのせいか、稲川会の一部には、内堀会長は高山若頭の意向に沿いすぎるという声もある。まだまだ小声で話される少数者の感想に過ぎないが、ヘタをすれば、会内の意見不統一さえ招きかねない。

 実際はどうなのか、おそらくは主流派と目される稲川会の幹部に聞いてみた。

「今の山口組との距離感はこれでちょうどいいと思います。これ以上接近する必要もないし、かといって距離を置かなければならないほど密着もしていない。だいたい内堀会長は簡単に人の話に乗るほど単純じゃないですよ。ずぬけて頭がいい。若いころIQが155だったとか。表面、にこやかに相づちを打ちながら、頭では別のことを考えている。だから私なんかは後で気づいて、恐ろしい人だなと思うことがしょっちゅうある」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

  2. 2
    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず

    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず

  3. 3
    ジャニーズの闇を“最もよく知る男”はどこへ…10.2会見欠席なら「紅白出場ゼロ」まっしぐら

    ジャニーズの闇を“最もよく知る男”はどこへ…10.2会見欠席なら「紅白出場ゼロ」まっしぐら

  4. 4
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  5. 5
    介抱するフリしてトラック車内で性的暴行 下半身裸の女性を路上に放置しパンティーを投げつける

    介抱するフリしてトラック車内で性的暴行 下半身裸の女性を路上に放置しパンティーを投げつける

  1. 6
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 7
    Snow Man依存で業績回復の不二家が恐れるジャニオタ離れ…“ジャニ切り”企業が株価低迷の最中

    Snow Man依存で業績回復の不二家が恐れるジャニオタ離れ…“ジャニ切り”企業が株価低迷の最中

  3. 8
    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

  4. 9
    岩井明愛には思わぬ誤算で「完全」消滅…3週連続Vへ挑むシーサイドコースの“異変”

    岩井明愛には思わぬ誤算で「完全」消滅…3週連続Vへ挑むシーサイドコースの“異変”

  5. 10
    オリオールズ藤浪晋太郎はポストシーズン戦力外危機…渡米1年目の地区Vから一転、何が?

    オリオールズ藤浪晋太郎はポストシーズン戦力外危機…渡米1年目の地区Vから一転、何が?