著者のコラム一覧
片岡健ノンフィクションライター

出版社リミアンドテッド代表。著作に、「平成監獄面会記」、同書が塚原洋一氏によりコミカライズされた「マンガ 『獄中面会物語』」(共に笠倉出版社)など。

鳥取連続不審死事件 女性死刑囚が刑執行を待たず獄死…それでも被害者家族が納得できる理由

公開日: 更新日:

死刑執行されることなく死亡

控訴審判決後、他の遺族と共に会見(提供写真)

 2009年に社会を騒がせた「鳥取連続不審死事件」の犯人、上田美由紀死刑囚は23年1月、収容先の広島拘置所で食べ物をのどに詰まらせ、窒息して死亡した。49歳だった。被害者遺族は、この意外な事件の結末をどう受け止めたのか。

「上田の死は、テレビの記者からの電話で知りました。僕は仕事で岡山にいたのですが、やはりビックリしました」

 そう振り返るのは、上田死刑囚に殺害された圓山秀樹さん(享年57)の次男、賢治さん(50)。ビックリしたとは言うが、随分時間が過ぎたこともあり、落ち着いた話しぶりだった。

 確定判決によると、鳥取市でスナックホステスなどをしていた上田死刑囚は09年4月、借金270万円の返済を免れるため、交際相手の矢部和実さん(当時47)に睡眠薬を飲ませ、海で溺れさせて殺害。さらに同10月、「代金後払い」で購入した家電6点の代金約53万円の支払いを免れるため、電器店経営者の圓山さんも同様の手口により川で殺害したとされる。

 上田死刑囚はこの他、多数の取り込み詐欺でも有罪とされたが、圓山さんも当初は取り込み詐欺のターゲットだったようだ。賢治さんはこう言う。 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り1,015文字/全文1,513文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  3. 3

    阪神・小幡 自由を手にしてなお追い込みをかけた高校時代

  4. 4

    千原せいじと戸田市議の対談動画《胸糞悪い》と大炎上 クルド人問題を“ネタ”にするセンス

  5. 5

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  1. 6

    あの落合博満さんが「オラーッ!!」と激昂…僕の“完璧な球”は三冠王打者の逆鱗に触れた

  2. 7

    爆笑問題・太田光の政治キャスターが「見どころ満載」と評判上々…今回は“炎上”しなかった参院選特番ウラ事情

  3. 8

    サマージャンボ宝くじ、スポーツくじ…運まかせと割り切らず「開運日」を狙ってみる

  4. 9

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」