退潮の維新また“お家芸”の東西争い…「連立入り」めぐり大阪勢は賛同も、東京勢は値踏み状態

公開日: 更新日:

 橋下発言に子飼い議員はすぐさま反応。橋下府政時代に知事特別秘書を務めた府議団長の河崎大樹府議が「構想実現の可能性が高まる方がいい」と同調し、副代表の横山大阪市長も「大きな願いがかなうならば、あらゆる選択肢を取るべきだという意見は、出てしかるべきだ」と前のめり。

「参院選の結果は厳しかったが、大阪(改選数4)は2議席を確保。自民党とは勝負がついた。国政での埋没を何とかしないとマズイ」(維新中堅議員)との焦りも聞こえる。

 一方、永田町では間もなく新体制が発足。8日投開票の共同代表選に複数立候補する中、藤田文武前幹事長が本命視されている。支えるのは馬場伸幸前代表や、自民の森山幹事長と近い遠藤敬前国対委員長など、旧執行部のメンバーだ。

「連立入り含みの自維交渉を担っているのは遠藤、藤田両氏。カジノの完全合法化のほか、原点ともいえる憲法改正をやりたいと腕まくりしている。かたや橋下、松井両氏の動きは昵懇の間柄の菅前総理への助け舟。石破政権の後見役を担い、自民党分裂を回避すべく策をめぐらす菅氏の思いをくんで、手勢を回そうというのです」(前出の永田町関係者)

 そんなこんなで退潮に歯止めがかかるんだろうか。

  ◇  ◇  ◇

 維新のドタバタぶりは、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  3. 3

    錦織圭と西岡良仁の不調に共通する難題…男子テニスの〈パワー・精度〉は爆発的向上している

  4. 4

    森保JのW杯に大いなる不安…三笘薫は「突破力に陰り」、伊東純也は「完治しない故障」

  5. 5

    私のスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません

  1. 6

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  2. 7

    自民元議員・和田政宗氏が参政党に露骨なスリ寄り…宮城県知事選で政策協力、過激政策に“偽情報拡散”の懸念

  3. 8

    小泉今日子は商才もピカイチ! 還暦からの「自分がやりたいこと」を実現させる“先立つもの”の備え方

  4. 9

    司から竹内組長へ…山口組はどう変わるのか

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」