シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(34)日本原爆研究の限界と米国の国力

昭和50年代から60年代にかけて、私は原子物理学者や陸海軍の技術将校に会い続けた。日本がウラン爆弾を持たなかったことは、それはそれで喜ばしいと思ってのことであった。多くの物理学者もその点を肯定した。「当時の日本の軍部は普通の神経ではなかったですからね」と語るのである。「私は殺人…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,231文字/全文1,372文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))