メジャーが狙う“第2のマー君”はRソックス上原の一番弟子

公開日: 更新日:

“第2のマー君”は巨人にいるのか。

 待遇が良く、ポスティング制度を認めていない巨人の主力は、一度はメジャー行きを考えても断念するケースが多い。FA権を持つ阿部や内海は複数年契約を結んで「生涯巨人」を誓っている。

 某メジャースカウトによると、巨人の中で評価が高いのはセットアッパーの山口鉄也(30)と抑えの西村健太朗(28)の救援コンビだという。山口は米独立リーグ時代の苦労と、育成契約で巨人に拾ってもらった恩義を感じていることもあり、今のところメジャー志向はないという。「大穴」は守護神の西村の方だ。

 他の選手とはあまりつるまず、一匹狼タイプだった巨人時代の上原(レッドソックス)が認めた唯一の弟子。ある年のオフ、自主トレを一緒に行った際に上原がフォーク、西村がシュートと、それぞれの伝家の宝刀を教え合った仲でもある。さる放送局関係者がこう言う。

「上原がメジャーに行ってからも連絡を取り合って師弟関係は続いている。上原の話を聞くうちに、西村もだいぶ感化されているようです。彼は控えめな性格で、メジャー志向なんて絶対に口にしないタイプだけど、ここ2年は抑えを務め、昨季は球団新記録の42セーブを挙げてタイトルを取った。シュート、フォークが持ち球で150キロ級の剛速球もある。マー君とタイプは似ているといえる。原監督の評価は今でも絶対的なものではないけど、メジャースカウトの間で密かに人気があるんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償