メジャーが狙う“第2のマー君”はRソックス上原の一番弟子

公開日: 更新日:

“第2のマー君”は巨人にいるのか。

 待遇が良く、ポスティング制度を認めていない巨人の主力は、一度はメジャー行きを考えても断念するケースが多い。FA権を持つ阿部や内海は複数年契約を結んで「生涯巨人」を誓っている。

 某メジャースカウトによると、巨人の中で評価が高いのはセットアッパーの山口鉄也(30)と抑えの西村健太朗(28)の救援コンビだという。山口は米独立リーグ時代の苦労と、育成契約で巨人に拾ってもらった恩義を感じていることもあり、今のところメジャー志向はないという。「大穴」は守護神の西村の方だ。

 他の選手とはあまりつるまず、一匹狼タイプだった巨人時代の上原(レッドソックス)が認めた唯一の弟子。ある年のオフ、自主トレを一緒に行った際に上原がフォーク、西村がシュートと、それぞれの伝家の宝刀を教え合った仲でもある。さる放送局関係者がこう言う。

「上原がメジャーに行ってからも連絡を取り合って師弟関係は続いている。上原の話を聞くうちに、西村もだいぶ感化されているようです。彼は控えめな性格で、メジャー志向なんて絶対に口にしないタイプだけど、ここ2年は抑えを務め、昨季は球団新記録の42セーブを挙げてタイトルを取った。シュート、フォークが持ち球で150キロ級の剛速球もある。マー君とタイプは似ているといえる。原監督の評価は今でも絶対的なものではないけど、メジャースカウトの間で密かに人気があるんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」