今なら支障なし イチロー「敗戦処理投手」起用の仰天プラン

公開日: 更新日:

 ヤンキースイチローが、ベンチで戦況を見守り続けた。

 1日(日本時間2日)、アストロズとの開幕戦でスタメン落ち。結局出場機会はめぐってこなかった。イチローが開幕オーダーから外れたのは、胃潰瘍で故障者リスト(DL)入りした09年以外では初めてのことだ。イチローは試合後、「今日の展開では、(途中出場は)なかなかないでしょう」と話したという。

 今季はすでに外野の控えとしてベンチを温めることが決まっており、代走や守備固めでの待機を強いられる。外野の布陣は万全なだけに、昨季以上に出場機会が減るだろう。

 金満のヤンキースでも、年俸6億5000万円のベテランを黙ってベンチに置いておくはずがない。

■今シーズンは投手起用も

 イチローの役割は守備固め、代走に限らない。実は投手としての才能もある。

 メジャーでは大差でリードされると、リリーフ陣をムダ遣いしないために、野手をマウンドに送る。イチローは球威も制球力も持ち合わせているから、マリナーズ時代は歴代の監督がファンサービスも兼ね、地肩の強いイチローのリリーフ起用を検討したものだ。ただ、当時のイチローは全盛期だったため、GMの許可が下りず、実現しなかった。

 安打製造機といわれたのは今や昔。すでに連続200安打の記録は途絶えており、控え野手のイチローをマウンドに送ることには、何の支障もない。

 今季は、マー君だけでなく、イチローの初マウンドも話題を呼びそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束