著者のコラム一覧
菅野徳雄ゴルフジャーナリスト

1938年生まれ。岩手県出身。立教大卒。1964年からゴルフ雑誌の編集にたずさわり、中村寅吉をはじめ、河野高明、安田春雄、杉本英世、尾崎将司など、数多くのトッププレーヤーを取材。わかりやすい技術論と辛口の評論で知られる。「ゴルフ・トッププロのここを学べ」「ゴルフスウィングの決め手」「即習ゴルフ上達塾」などの著書がある。

肩ではなく腰で体をひねる

公開日: 更新日:

「自分でもかなりゴルフができないと、プロに取材した内容を正しく書くことはできない」
 そう思ってゴルフに熱中した時期がある。

 そのころ、戸塚カントリー倶楽部の山本信弘プロのところに取材に行ったとき教わったことは、今でも忘れることができない。

 つま先下がりの傾斜面でバックスイングするときの右腰のひねり方を教わり、おかげでハンディ9が翌年7になった。その頃、ドライバーショットをするとき、バックスイングで体を大きくひねろうとすると右腰が伸びる癖があった。

 傾斜の強いつま先下がりで素振りをさせられた。
 スタンスより球が低いところにあると、少しでも体が起きたら絶対に当たらない。

 つま先下がりではスタンスを広げて重心を低く構え、ひざを曲げたまま腰を低く保ってスイングしなければならないことは分かっている。

 ところがドライバーのバックスイングで肩を深く入れようとすると、トップへ行ったときに右腰が伸びることがある。これは改善しなければならないと分かっていても、直せないでいた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然