一茂氏は一度も出ず…長嶋家の“闇”が正月特番で浮き彫りに

公開日: 更新日:

「『ナガシマ企画』が商標登録を申請したのは、『オフィス・エヌ』の期限が切れたタイミング。これに、ミスターが長嶋茂雄の署名と家紋まで入った文書をマスコミに送り、『長嶋茂雄の肖像権管理、商品化権、広告宣伝および出演活動について、従来はナガシマ企画が関与することもあったが、平成21年5月15日からオフィス・エヌが責任を持って業務を行う』旨を知らせ、事実上の絶縁状を突きつける事態になったのです。その後、一茂がタレント活動で頼る芸能界の実力者が間を取り持ち、ミスターとは和解したといわれますが、“父親を守るのは自分しかいない”とする三奈さんと一茂は今も絶縁状態が続いているのです」(前出のテレビ局関係者)

 長嶋監督を巨人第1次政権から取材するスポーツライターの工藤健策氏がこう言う。

「長嶋さんを取り上げた3日の特番は見ませんでした。三奈さんが出演するということは、一茂さんのことは一切、触れられないだろうと思ったからです。そうなれば、長嶋さんと一茂さん、一茂さんと三奈さんの関係にイヤでも思いを巡らさざるを得ない。どちらに理があるのかはともかく、兄妹が角を突き合わせているという不幸な状態から早く長嶋さんを解放してあげて欲しい。長嶋さんを知る人はみな、そう思っているはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状