女子ソフト元エース高山樹里さん 今はスケルトンで活躍中

公開日: 更新日:

 ありゃ、ボブスレーはどうなっちゃったのか?

「バンクーバー五輪のボブスレー日本代表に入れなかったので、09~10年シーズンからスケルトンに転向しました。せっかくボールをソリに持ち替えたんだし、ボブスレーよりもチャンスが大きな種目で世界を目指そうと思ったんです。スケルトンの競技人口はジュニアを含めて日本では50人弱。精いっぱいガンバれば……」

 今季の全日本選手権は去年12月28日に開催され、高山さんは4位。一昨年の5位からアップした。

「ワタシの最高スピードは時速125キロほどなのに対し、世界クラスになると130キロ超えは当たり前。自分の場合、助走が課題ですね」

 スケルトンの勝負ポイントはソリに飛び乗るまでの、その助走スピードとコースのライン取り、それにいかに空気抵抗を抑えるか、だ。

「付け加えれば、必ずしも体重があるのが有利とはいえません。記者の方もそのへんを誤解されてて、取材といえば決まって体重を聞かれる。ワタシも結婚前の女性、とっても心外です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました