「5、6点は取らないと…」 開幕戦勝利の巨人にOBが苦言

公開日: 更新日:

「終わってみれば、きちんと球を捉えたのは長野と亀井だけ。打線全体では、みんな全くバットが振れていない。4番の阿部も1番の坂本も撫でるようなスイングをしている。あれじゃ、投手は怖さを感じませんよ」

 巨人OBの中村稔氏がこう言った。

 DeNAの拙攻にも助けられた巨人は3-2で3年連続の開幕戦白星スタート。しかし、懸念されていた「貧打」はそのままだった。

 初回、長野が左翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち先制。二回には亀井の右越え2ランで3-0とした。DeNA先発の久保は二回で53球、三回終了時点で72球も投げていた。そんなアップアップの投手も攻略しきれない。巨人打線は三回以降はわずか1安打。散発4安打では喜んでばかりもいられない。

「制球が乱れ、高めに抜ける甘い球が多かった今日の久保なら5、6点は取らないと。巨人の各打者は器用だから、状態が悪いと当てにいってしまう。原監督が打線について苦言を呈すこともあって余計に結果を求め、力んでバットのヘッドが走らない。打線は不振をかこったオープン戦のままです。時間がかかると思う」(中村氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    佐藤輝明&森下翔太の覚醒で阪神「歴史的大記録」達成の予感…実現すれば40年ぶりの快挙

  4. 4

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  5. 5

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  1. 6

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家

  2. 7

    三山凌輝がNYライブで復帰もファン真っ二つ…プロデューサーSKI-HIの“1億円頂き男子”擁護は正解か

  3. 8

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 9

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  5. 10

    巨人「松井秀喜監督」は完全消滅か、可能性あるか…恩師・長嶋茂雄さんは誰よりも願っていた