原野球の継承拒絶 由伸巨人のキーマンに「現主力」指名の思惑

公開日: 更新日:

「普段は物静かだけど、野球の話をすると止まらない。打撃も守備も確固たる理論を持っている。かつて先輩選手がいた頃やコーチなどの目上の人と食事や酒席をともにしていても、野球談議になると『いや、でも、それは~』を枕ことばにして反論。延々と持論を展開していたこともありました。意外でしょう?」(前出の中堅選手)

 高橋新監督は28日、川崎市のジャイアンツ球場で行われている一、二軍合同練習を初めて視察した。球場入りはなんと朝の7時過ぎ。その後、コーチ陣とのミーティングに臨み、9時半からの練習前には、室内練習場で「ここにいる選手、スタッフ、全ての人が強い覚悟を持って、日本一に向けて進んでいってほしい」と訓示した。シートノック、打撃練習を見守りながら阿部、坂本、長野らと話し込むなど精力的に動き、「緊張感もあったし疲れた」と苦笑い。来月からの秋季キャンプではユニホームを着る予定で「個の力を上げないと強いチームにならない」と話した。

 さて、この日は来季のコーチ陣も集結した。異例なのは「総合」の肩書から、なぜか「ヘッド」に昇格した村田真一コーチ。打撃部門の責任者で、昨季から続く貧打の“戦犯”ともいわれていた。CS敗退後に引責辞任を示唆、秋季練習の第1クールも参加していなかった。それがこの日から指導を開始。一体、何があったのか。そこには一度は固辞しながら、来年1月1日付で「球団特別顧問」に納まることが決まった前監督の影があった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性