大阪国際Vでリオ確実も…福士加代子を待つ本番レースの壁

公開日: 更新日:

 リオ五輪の女子マラソンは8月14日。午前9時30分、リオのカーニバルのメーン会場となるサンボドロモをスタートし、沿岸沿いの周回コースを経てサンボドロモに戻ってくる。昨年の世界陸上7位でリオ五輪代表に内定している伊藤舞(31)が年末に現地で試走した際には「路面の傾斜が気になる。ビーチからの海風も気になる」と語り、同行した大塚製薬の河野匡監督は「天候次第では(ペースが)すごく速くなる。平坦なだけに、無駄な力を使わないことが大事。海沿いでは集団にいた方がいい」と言った。集団で走ることが好きではない福士にとっては気になる「助言」だし、コースも完璧に整備されているわけではない。

 8月のリオは冬なので平均気温は22度ぐらい。それでも雨が2、3日続くと、気温はぐっと下がるという。

「どんな天候でも条件は皆同じです。五輪のマラソンはタイムは関係ない。順位狙いです。力のあるアフリカ勢はペースの上げ下げやレース中の駆け引きで、ライバルたちを蹴落とそうとする。それが序盤から始まるのか、20キロからなのか、30キロすぎになるのか。今は誰にもわからない。いずれにしても、終盤にペースを上げられるだけのスタミナがなければ五輪で金メダルは絶対に取れません」(前出の菅原氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議