ライバルも大慌て 野村敏京の米ツアー初Vに思わぬ“副作用”

公開日: 更新日:

 米女子ツアーで日本人7人目の優勝(国内開催を除く)を飾った野村敏京(23)が世界ランクを67位から48位に上げ、日本勢4人を抜いて同40位の宮里美香(26)、同41位の大山志保(38)に次ぐ、3番手に浮上。リオ五輪の本命候補に躍り出た(世界ランク上位2人が出場権を得られる)。

 野村は今回の優勝で今季の米ツアーすべての試合に出場できることになった。米ツアーの世界ランクの換算ポイントは日本ツアーに比べて3倍近いといわれるだけに、今後の成績次第では一気に2人を抜き去る可能性が高くなったのだ。

 父親が日本人で母親が韓国人の野村は5歳まで横浜で過ごし、その後、両親が離婚。母親と韓国に渡り、2010年に「父が日本人だから」という理由で日本国籍を取得。翌11年、日本ツアー初出場初優勝を遂げた際には、「五輪に絶対出たい。金メダルを絶対取りたい」と述べている。

 思わぬ伏兵の出現に大慌てなのが宮里と大山だろう。宮里は昨夏から毎週、どの試合でどの順位に入れば世界ランク何位に上がるかをライバル選手の成績と合わせて計算してきた。一方の大山は今年1月、五輪出場に向け、5年ぶりにドライバーを変更。ともに入念な準備を重ねてきただけに、作戦の見直しを含めて新たな対策を迫られる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ