復帰初日は5オーバー114位 石川遼に懸念される“腰の爆弾”

公開日: 更新日:

【日本プロ選手権】

 復帰するのは、ちょっと早過ぎたのではないか。腰痛のため、主戦場の米ツアーを長期離脱中の石川遼(24)が5カ月ぶりに国内大会でプレーした。

 しかし、初日は1バーディー、6ボギーの77で回り、首位とは13打差の114位と、予選通過も厳しいポジション。本調子でないのは明らかだ。

「フルスイングしても全く痛みはなかった。体はスムーズに動いてくれました。体に関してはいい方向にいっているなと思います」(石川)

 この5カ月間は腰を支える筋肉を鍛えると同時に、腰への負担を軽減するため、スイング改造に取り組んだ。クラブを振れるようになるまで2カ月かかったそうだが、そんな状態でもう復帰して大丈夫なのか。

 トレーナー資格を持つ戸軽明美LPGAティーチングプロが「腰はスイング軸を安定させ、飛ばすためのヘッドスピードをアップするうえでとても重要な役割を果たします」と前置きして、こう続ける。

「遼クンは決して体が大きいとはいえないうえ、体を目いっぱい使うスイングなので、腰への負担が大きかったのだと思います。しかも高校1年生のときにツアー優勝して、プロに転向しました。体が十分に出来上がる大人になる前に腰に相当な負担をかけていたと想像でき、体と技術のバランスがとれず、無理を重ねていたのかもしれません。40、50歳とある程度の年齢になってから腰にトラブルを抱えるならまだしも、24歳というのはちょっと早過ぎますね。プロが腰を痛めて、完治した話はほとんど聞いたことがない。腰への負担を軽くするスイングにした以上、以前のパフォーマンスは望めず、だましだましやっていくしかないのかもしれません」

 フルスイングに痛みはないとはいえ、「ドライバーは林にいったり、広いフェアウエーを外した」(石川)とショットがブレたのも、スイングバランスが乱れている証しだ。米ツアー復帰を焦らず、じっくり体を治すことに専念したほうがよくないか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた