ソフトB投壊…疲労困憊ミランダ中4日先発が完全に裏目

公開日: 更新日:

 大量失点で西武にボロ負けしたソフトバンク。先発ミランダ(29)が初回に栗山、二回には浅村に3ランを浴びるなど2回3四死球7失点で炎上。2番手の大竹も2四球1失点、4番手の寺原も3四球4失点と火に油を注いだ。

 登板4投手が10四死球の自滅負けに工藤監督は「(四球を)出そうと思って出している投手は1人もいない」とかばったが、そもそも先発のミランダは中4日。13日のCSファーストステージ初戦に先発して、初回に1点を失う不安定な立ち上がりだった。四回途中で降板したものの、このとき投じた球数は94球。疲労蓄積は明らかだ。

 それでも、倉野投手統括コーチは「中4日の影響は分からない。日本で中4日は初めてだけど、それが一番の原因とは思えない。あまり結び付けたくない。高めに浮いていた球を修正する前にやられてしまった」と因果関係を否定していた。

 ちなみに、19日の先発予定は千賀。14日に6回111球を投じ、こちらも中4日の登板となる。いずれにしろ、投手陣の大乱調で、初戦を取ったチームの勢いは消沈した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一コンプラ違反で無期限活動休止の「余罪」…パワハラ+性加害まがいのセクハラも

  2. 2

    クビ寸前フィリーズ3A青柳晃洋に手を差し伸べそうな国内2球団…今季年俸1000万円と格安

  3. 3

    高畑充希は「早大演劇研究会に入るため」逆算して“関西屈指の女子校”四天王寺中学に合格

  4. 4

    「育成」頭打ちの巨人と若手台頭の日本ハムには彼我の差が…評論家・山崎裕之氏がバッサリ

  5. 5

    進次郎農相ランチ“モグモグ動画”連発、妻・滝川クリステルの無関心ぶりにSNSでは批判の嵐

  1. 6

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    ドジャース大谷「二刀流復活」どころか「投打共倒れ」の危険…投手復帰から2試合8打席連続無安打の不穏

  4. 9

    銘柄米が「スポット市場」で急落、進次郎農相はドヤ顔…それでも店頭価格が下がらないナゼ? 専門家が解説

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題か...大谷の“献身投手復帰”で立場なし