新人王でも来季は年俸7500万円 大谷の大型契約はいつに?

公開日: 更新日:

 しかし――。昨オフ、エンゼルスにマイナー契約で入団したため、今季年俸はメジャー最低保障の54万5000ドル(約6300万円)。最低保障は来季55万5000ドル(約6400万円)に引き上げられ、なおかつ過去の新人王が10万ドル(約1150万円)くらい昇給していることから、大谷の来季年俸は65万5000ドル(約7500万円)程度になるとみられる。

 メジャーでは基本的にデビューから3年間は最低保障でのプレーを強いられる。エバン・ロンゴリア(現ジャイアンツ)が08年、デビューから6日後にレイズと6年総額1750万ドル(約20億1000万円)で合意したのは例外中の例外。飛び抜けた実力の持ち主であっても通常、年俸調停権を得る3年目のオフに大型契約を交わすのが一般的だ。

■「来季も30発近く打てば…」

 大谷が自身の価値に見合った年俸を手にするのはいつになるのか。スポーツライターの友成那智氏がこう言った。

「二刀流の価値、潜在能力、将来性で判断すれば、今オフにもロンゴリア規模の大型契約を提示されても不思議ではありません。打者に専念する来季も30発近く打てば、実質的な価値は『10年300億円』まで高騰するでしょう。二刀流の大谷は球団にとってリスクが少ない選手。投手として復調できなくても、打者としての働きが見込めるからです。ただし、あくまでもエンゼルスは20年に6年約166億円の契約最終年を迎える主砲トラウトとの再契約が最優先事項で、今オフにも条件提示するとの地元メディアの報道もある。トラウトと契約延長で合意に達すればともかく、大谷が主砲よりも先に大型契約を結ぶのは考えにくいですね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"