吉川尚が侍J遊撃で存在感 巨人は「サード坂本」に現実味

公開日: 更新日:

 侍ジャパン吉川尚輝(24=巨人)が10日、メキシコ代表との強化試合第2戦に「1番・遊撃」でスタメン出場した。稲葉監督は先月の選出時、「(巨人では)セカンドだけど、ショートもやってもらおうと考えている」と予告していた。二回にはペレスの打球を逆シングルで捕球し、ジャンピングスローでアウトにするファインプレー。1失策したものの、10度の守備機会をこなし、能力の高さを見せた。

 本職はむしろこっちである。中京学院大時代までは遊撃手。巨人には坂本勇人(30)という絶対的な存在がいるため、プロ入り後は二塁へ回っていた。

 この吉川尚の遊撃守備が巨人内でも評判がいい。3月上旬のオープン戦で遊撃に入り好プレー。能力を高く評価している原監督は「三遊間の深い所からのあのスローイングは勇人に匹敵するか、もしくは(超えている)というぐらい」と絶賛したほどだ。昨季、坂本勇が左脇腹肉離れで離脱した際も遊撃に入り、守備範囲の広さと強肩で当時の高橋由伸監督をうならせている。

 そもそも、30歳になった坂本勇の後継者育成は、「巨人再建のカギ」とされてきた。今でも押しも押されもせぬ大黒柱ではあるが、すでに11シーズンも正遊撃手を託されている。昨季の故障離脱を挙げるまでもなく、肉体的な負担が大きくなっているのは事実。根尾(中日)を1位指名した昨秋のドラフト前、長谷川スカウト部長が「坂本がサードに回る時間が早ければ早いほどチームとしては、すごく戦力強化になる」とまで話している。根尾の抽選は外したものの、構想はまだ消えていない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状