中日・松坂「コーチ料込み」2000万の再契約ならお買い得か

公開日: 更新日:

 右肘の炎症で二軍暮らしが続いている中日松坂大輔(39)。球団は来季の去就について白紙を強調し、他球団からのオファーがあれば強く慰留はしない方針だというが、チーム内では松坂の存在が大きな影響を与えている。

 25日に先発して4勝目を挙げたドラフト2位ルーキーの梅津晃大(22)はキャンプから二軍スタートと出遅れるも、松坂から下半身を使って制球力を高める“指導”を受け、8月に初登板で初勝利を挙げた。

 横浜高の後輩でもある柳裕也(25)は昨季、グラウンド内外で多くの時間を共にした。松坂と同じ右肩痛を抱えて苦しんだが、今季は11勝6敗と復活。プロ初の2ケタ勝利をマークした。

 昨年9月の左肘手術からリハビリを続けてきた小笠原慎之介(21)もファーム生活中に松坂のキャッチボール相手として知識を吸収。投球フォームやケガへの向き合い方を教わり、8月に復帰登板を果たした。

 自身はまるで戦力にならなかったが、その裏では二軍から一軍への「送り人」としてチームに貢献。手術やリハビリの豊富な知識と経験は、ケガや不振で不安に駆られる若手の心のよりどころになっている。小笠原によれば、「決して押し付ける感じはない」と好評。少なくとも中日では、指導者としての人望と資質を発揮しているようなのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」