マック鈴木さん 手探りのマイナーからデビューまでを語る

公開日: 更新日:

 村上雅則さん、野茂英雄さんに次ぐ3人目のメジャーリーガーといわれるが、実はメジャー挑戦は野茂より早かったマック鈴木さん。しかも日本のプロ野球を経験していない初の日本人メジャーリーガーでもある。デビューは24年前の七夕の今日! 団野村氏(63)がいたからこそのデビューまでを語っていただくと……。

■マイナーから初めてすべて手探り

 高校を退学した時、他校に編入するとか、プロ野球に入るまで練習生をやるとか、いろいろな選択肢があったけど、退学の理由が高校の外でのケンカだから、オヤジが「自分を見つめ直すために一人でアメリカに行ってこい」と団野村さんにお願いして、団さんが株主で経営していた1Aの野球チームに就職させてもらいました。

 団さんとのつながりは僕が中学2年で、サンディエゴに50人ほどが野球を習いに行く短期の練習に参加した時。主催が確か野村沙知代さんで、実の息子の団さんが手伝いに来ていて、その時に知り合い、会話もさせてもらいました。

 団さんが経営するサリナス・スパーズに就職する時、オヤジは「選手登録されてる時は試合に出て、登録されてない時はホットドッグ売ったりして働け」と言っていたのに、渡米したら雑用係の仕事をいただき、給料3万円で寝る間も惜しんで洗濯とか雑用ばかりでした。監督、コーチ、選手の25人くらいの練習着と試合用ユニホームを合わせ50着を毎日洗濯。洗濯機が回っている間に球拾いに入らせてもらえたくらいで、野球はほぼできません。ある時期からバッティングピッチャーをやらせてもらえましたけど。そんな生活が1年続いた。

 そのチームはメジャー傘下ではなくて独立した1Aチームで、年間100敗してる、寄せ集めの選手の弱小チーム。たまたま投手枠が1つ空いた時、団さんに「鈴木、投げるか」と言われ、試合で投げたら、92~93マイル出して1イニングしっかり抑えられた。スパーズにはヤクルトとダイエーからの派遣の選手とコーチもいたので、「コンタクトを取りたい」と申し入れがありましたけど、団さんが「鈴木は米国でやります」と伝えたようで、日本のプロには入りませんでした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状