新谷仁美直撃<5>私の選手寿命は企業やスポンサーが決める

公開日: 更新日:

 ――競技生活を続ける気十分だと。

「私の選手寿命を決めるのは企業やスポンサーです。それ以外の人たちから、あれこれ言われるのは嫌ですね」

■陳列棚に並べていただける限り

 ――14年1月、25歳の若さで一度現役生活にピリオドを打ちましたね。

「医師には、痛めている右足かかとは手術しても治るかわからないと言われました。オリンピックにも出たし、これで競技をやめられるという気持ちもあった。引退してからは、陸上界の外に出て普通の会社で事務の仕事をしました。でも、この世界では生きていけないと思いました。前にも言いましたが、OLよりも手っ取り早く稼げると思ったので、約5年間のブランクを経て陸上界に戻りました。今やるべき仕事はこれ(陸上)だと、はっきりわかった。陸上でお金をもらっているわけですから、私は自分を商品だと思っています。所属する積水化学のために貢献し、ナイキの商品を買っていただくために看板を背負っている。支援してくださる企業が、私を陳列棚に並べてくださるなら戦い続けます。廃棄されるならそれがやめ時です。私のクビを決めるのは企業やスポンサーであって、外部の人やマスコミではありません」

(聞き手=塙雄一/日刊ゲンダイ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く