著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

堂安律 馴れ合い嫌う「メッシの再来」が口にした強い野心

公開日: 更新日:

 カメルーン戦に左サイドで先発した原口元気(ハノーファー)も18年ロシアW杯では右でプレーし、ベルギー戦で先制弾を叩き出している。国内では旗手怜央(川崎)や坂元達裕(C大阪)が急成長。代表戦一つ一つにポジション争いの勝負がかかってくる。

「仲良しの選手がいるからプレーが変わるとか、そういうレベルの低いところにはいない。前から常々言ってますけど、競争自体もウエルカム。自分は誰にも負けたくない」と本人は強い野心を改めて口にした。

 右MFの第一人者になるためにも、必要なのは19年アジア杯ベトナム戦以来の得点だ。代表で結果を残し、名門PSV復帰への道を切り開くことが、堂安にとっての理想のシナリオ。かつて「マラドーアン」「メッシの再来」と評された男らしく、2年前の森保日本発足時に見せた凄まじい勢いを取り戻すところから始めたい。

(次回はボローニャDFの冨安健洋

○どうあん・りつ 1998年6月16日生まれ。兵庫県出身。G大阪ユース時代の2015年6月に<16歳11カ月18日>のクラブ史上最年少Jリーグデビュー。17年6月にオランダ1部フローニンゲンに移籍。19年8月に同1部の強豪PSVに引き抜かれ、20年9月にドイツ1部ビーレフェルトに移籍した。18年9月にA代表デビュー。身長172センチ、体重70キロ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  4. 4

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 5

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  1. 6

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  2. 7

    「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒