久保建英は代表でもレギュラー遠く…浮き彫りになった課題

公開日: 更新日:

 森保一監督率いる日本代表が9日、遠征先のオランダで昨年12月以来となる代表戦をスコアレスドローで切り抜けた。

 対戦相手のカメルーン代表は8日に判明した新型コロナウイルスの陽性反応者2人、濃厚接触者1人の計3選手が戦線離脱。登録18選手の小所帯だった。コロナ禍でモチベーションは激減のカメルーンだったが、森保ジャパンは押し込まれる時間帯も多かった。

 日本のメディアが「至宝」「次代のエース」と持ち上げるスペイン1部ビジャレアルのFW久保建英(19)はベンチスタート。後半20分、MF堂安律(ビーレフェルト)に代わって登場した。

 バルサ育ち、レアル・マドリード所属の久保はマジョルカを経て今季ビジャレアルでプレーしている。鳴り物入りでの移籍だったが、第5節が終了した時点で出場時間は<13分、5分、16分、15分、5分>と計54分に過ぎない。クラブでサブに甘んじている久保は、やはり代表でもレギュラーには程遠い。サッカーダイジェスト元編集長の六川亨氏がこう言う。

「久保の持っている能力の高さは代表チーム全員が認めているが、ゴールという結果を残していないし、まだまだ攻撃の主力としての立ち位置にはない。ビジャレアルでもそうだが、目に見えるゴールやアシストなど結果を残すことでチーム内の序列を上げていかないといけない。カメルーン戦も、見せ場は終了間際のFKぐらい。スポーツマスコミが、現状以上にほめ過ぎるのもいかがなものか。久保本人の成長にとってマイナスです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学