ドジャース8年連続プレーオフ進出 老舗球団「強さの秘密」

公開日: 更新日:

 ドジャースが日本時間19日、ブレーブスとのリーグ優勝決定シリーズを制して、2年ぶり24度目のワールドシリーズ進出を果たした。ナ・リーグの老舗球団は同21日開幕のワールドシリーズ(7回戦制)でレイズを相手に1988年以来、32年ぶり7度目の世界一を目指す。

 ドジャースは、メジャー有数の金満球団。今季の年俸総額2億2000万ドル(約232億円)はヤンキースの2億4000万ドル(約257億円)に次いで2位(3月28日時点)。米タイム・ワーナーと25年総額5400億円の放映権契約を結んだ13年以降の年俸総額はいずれも3位以内に入っている。

 メジャーでは、ヤンキース、レッドソックス、カブスが、大枚はたいて戦力補強を図っているが、8年連続でプレーオフに進出したドジャースほど確率は良くない。ドジャースが、結果を残し続けているのはカネの使い方がうまいからなのか。

「主力選手の稼働率の高さが結果につながっているのです。エース左腕カーショーを筆頭に故障が少なく、高給取りのほとんどが金額に見合った働きをしている。毎年のように主力が故障で長期離脱するヤンキースとはそこが決定的に違う。先発投手は毎年10人前後を用意し、レギュラーシーズンではローテ5人の他に2人を起用し、7人で回している。先発陣の負担を減らすため、100球に満たなくても、早い回から交代させるなど、ロバーツ監督は、選手のコンディショニング管理には細心の注意を払っています」(スポーツライター・友成那智氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  3. 3

    阪神・小幡 自由を手にしてなお追い込みをかけた高校時代

  4. 4

    千原せいじと戸田市議の対談動画《胸糞悪い》と大炎上 クルド人問題を“ネタ”にするセンス

  5. 5

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  1. 6

    あの落合博満さんが「オラーッ!!」と激昂…僕の“完璧な球”は三冠王打者の逆鱗に触れた

  2. 7

    爆笑問題・太田光の政治キャスターが「見どころ満載」と評判上々…今回は“炎上”しなかった参院選特番ウラ事情

  3. 8

    サマージャンボ宝くじ、スポーツくじ…運まかせと割り切らず「開運日」を狙ってみる

  4. 9

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」