著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

LPGAツアーは日没ギリギリまで試合を行う

公開日: 更新日:

 雨天中断を挟んでも、大会はちゃんと4日間72ホール完遂を目指すのがLPGAツアーの基本姿勢です。

 サマータイムの米国は日中が長く、遅い時間までプレーできます。

 みんな条件が同じだから仕方ないのですが、やはり遅くまでプレーして、翌朝4時起きはつらいです。でも、LPGAツアーで戦う選手は、「どうせ遅くまで試合を続けるだろう」とみんな覚悟しており、待ち続けることにも慣れています。そんなことも精神的にもまれて強くなっている原因ではないでしょうか。

■晴れて自主隔離期間が終了

 今週は18日から福岡に移動してパターのチェックを受けています。ボールの回転やインパクトでのフェース角度を調べて、持参する4本のうち、どれが自分に合っているのかを見極めたいと考えています。

 今季は5メートル以上のパットになるとショートするミスが多く、オーランドのトニー・コーチから「カップを見て素振りをするといいよ」というアドバイスを受けてから、だいぶ良くなっています。去年の冬、中嶋常幸さんからアームロック式のパターをいただいており、それもチェックしてもらいます。

 帰国後は父ヒロユキと一緒につくったお手製の鳥かご練習場で、長い時は4時間ぐらいボールを打ちました。17日は晴れて自主隔離期間も終わり、海老名のパーソナルトレーナーのところで久々のしっかりしたトレーニングができたので、隔離のストレスを発散できました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」