日ハムは新庄監督主導で地獄のキャンプに コーチ陣「結果出なきゃ1年でクビ」で戦々恐々

公開日: 更新日:

 そんな“超人”が打ち出した構想に選手のみならず、「結果が出なかったら1年でクビ」と通達を受けているコーチ陣も戦々恐々ではないか。

 新庄監督はコンディション維持に対してシビアな考えの持ち主だ。監督就任早々に出演したテレビ番組では、球団一の俊足を持つ五十幡亮汰(23)を評価しつつも故障の多さを指摘し、「ケガをしてしまったら一般人やからね。意味ないのよ。そういう選手はいらないよね」と、バッサリ。

 また、自らの考えをイベントやメディア、SNSなどを通して積極的に発信しており、新人に向けて「1年目はコーチの言うことを聞かないでほしい」、コーチ陣には「こうすればこうなるということを簡単にうまく指導してあげることが大切」とメッセージを送っている。10年間に及んだ栗山政権時代は選手の自主性を重視しており、全体練習が少ない球団として知られていた日本ハム。2週間後に控える地獄のキャンプでコーチ陣は新様式を受け入れつつ、選手をぶっ壊さないようにしながら結果を残すことが求められる。

 正念場を迎えるのは選手だけではなさそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状