プロ野球で加速する“タレント人事”に山崎裕之氏が苦言「野球人気回復にはつながらない」

公開日: 更新日:

人事異動」が本格化してきた。

 4日に就任会見に臨んだ日本ハム新庄剛志監督もさることながら、来季の監督、コーチ人事は派手さが目立つ。

 中日は地元で絶大な人気を誇る「ミスタードラゴンズ」こと立浪和義監督(52)を招聘。一軍打撃コーチに中村紀洋氏(48)、二軍監督に片岡篤史氏(52)が就任し、首脳陣の知名度はグンと上がった。立浪監督はさっそく茶髪、長髪、ヒゲを禁止するなど、話題を呼んでいる。

 DeNAは一軍打撃コーチに鈴木尚典氏(49)を呼び戻し、巨人を退団した石井琢朗氏(51)も就任が濃厚。一軍投手コーチに就いた斎藤隆氏(51)も現役時代以来の古巣復帰で、三浦監督を筆頭に、横浜ベイスターズ時代に日本一に輝いた「98年メンバー」が集結する。

 どの球団にも共通した思惑があるという。監督、コーチの知名度の高さを最大限に利用した人気回復だ。

 プロ野球界はコロナ禍の影響で2年間、大赤字が続いている。入場料が主な収入源となる中、昨季は3カ月遅れの開幕となったうえ無観客開催に。有観客となっても収容人数には上限がつき、スタンドはガラガラ。今季も一部で無観客開催となる時期があり、各球団は火の車。昨年の巨人の赤字額は50億円ともいわれている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ