エンゼルス大谷翔平「トレード交渉」のドタバタ舞台裏情報! 期限迫りいよいよ報道過熱

公開日: 更新日:

 米東部時間2日午後6時(日本時間3日午前7時)のトレード期限が迫る中、今季の移籍市場の目玉であるエンゼルス・大谷翔平(28)を巡って報道が過熱している。

 大谷も出場した7月19日のオールスター以降、米主要メディアや各球団の地元紙が、もう一人の目玉であるナショナルズのソト外野手(23)とともに、その去就に関する記事を連日掲載。大谷に関しては来季終了後FAになり、市場価値が高騰することから、ヤンキース、ブルージェイズ、メッツなど東海岸に加え、西海岸のドジャース、パドレスなど、いずれも資金力豊富な球団がエ軍に対して二刀流のトレードを持ちかけているといった情報が飛び交った。

■名物記者を語った偽情報まで

 今では、SNSを駆使して情報を発信する米国の野球記者が少なくない。大リーグ公式サイトのジョン・ポール・モロシ氏、ニューヨーク・ポストのジョン・ヘイマン氏、スポーツ専門局ESPNのジェフ・パッサン氏といった名物記者が競い合うようにして、エ軍や大谷の情報を発信している。

 全米はおろか全世界からの二刀流への注目度の高さを当て込み、閲覧数やフォロワー数の増大を狙ったのだろう。先の名物記者のひとりになりすまして「エンゼルスのモレノ・オーナーがオオタニのトレードにゴーサインを出した」といった偽情報を流すやからまで現れた。

 過熱する移籍報道に当の大谷は、「(エ軍に)残りたいかというより、やることをやるしかないです。今はやっぱりエンゼルスで、一試合一試合勝ちたい」と話したが、交渉の当事者ともなれば、移籍期限が終了するまで安眠は望めないだろう。

 ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMは「この時期は携帯電話を手放せない。ほぼ一日中、電話しているようなものだから」と明かしたことがある。米国内は東海岸と西海外で3時間の時差がある上に、選手の売り手、買い手双方のGMとも、自軍に有利なトレードはないかと、寝食を惜しんでアンテナを張り巡らせているからだ。

 エ軍のフロントも例外ではなく、球宴以降はペリー・ミナシアンGMら編成スタッフは試合終了後もエンゼルスタジアムのオフィスに残って連日のように補強に関する会議を重ねている。ミナシアンGMはスタンドの関係者ブースにこもって、戦況そっちのけで他球団の選手のデータが詰まったノートパソコンを真剣な表情で食い入るように見ていることもあるそうだ。地元放送関係者によれば、トレード期限が迫るたびに、同GMの表情は疲労の色が濃くなっているという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  1. 6

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 7

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 8

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  4. 9

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  5. 10

    巨人のプロスペクトだった秋広優人放出の波紋…ファンからは非難噴出、古株スカウトも「余波」懸念

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  3. 3

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  4. 4

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 7

    中居正広氏vsフジテレビは法廷闘争で当事者が対峙の可能性も…紀藤正樹弁護士に聞いた

  3. 8

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  4. 9

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  5. 10

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及