大谷翔平「残留or移籍」にも影響大…エ軍主砲トラウトが選手生命の危機、引退の可能性

公開日: 更新日:

 エンゼルス・大谷翔平(28)の同僚が選手生命を危ぶまれている。

 左胸郭の炎症と背筋痛で負傷者リスト(IL)入りしている主砲マイク・トラウト(30)のことだ。エ軍のマイク・フロスタッド・ヘッドトレーナーは日本時間28日、主砲の状態に関して「かなり稀な症状。著名な専門医が診察しても珍しいものだった。今後、悪化しかねない兆候がたくさんある」と説明。同22日には痛みや炎症を抑えるコルチゾン注射を打ち、症状は改善しているそうだが「今季だけでなく、おそらく残りのキャリアを通じて対応する必要があるだろう」と競技人生を左右しかねないと付け加えた。

 トラウトは2011年にメジャーデビューし、翌年に定位置を掴んで以降、3度のア・リーグMVP(14、16、19年)の他、打点王(14年)など数々のタイトルを獲得。長らく主砲としてエ軍打線を牽引してきたメジャーを代表する強打者の体がついに悲鳴を上げたようだ。

 02年まで中日のチームドクターを務めた「亀戸佐藤のり子クリニック」の佐藤のり子院長がこう説明する。

「あくまでも推測ではありますが、コルチゾン注射を打ったことから判断すると、トラウト選手は胸郭を構成する胸骨か脊髄に炎症を起こしていると考えられます。経年劣化による疲労や疲弊から痛みが生じている可能性があります。競技人生に影響を及ぼすとは考えにくいことですが、復帰するには患部への負担を軽減し、再発を防ぐためにも打撃フォームの改良が必要だと思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ