大谷翔平はグラウンド外収入26億円!ブランド力も屈指「ヤンキース移籍」がスポンサーの総意

公開日: 更新日:

 二刀流スターに、新たなブランドが加わった。

 4日、エンゼルスの大谷翔平(28)が自動車大手のポルシェジャパンとブランドパートナー契約を締結したことが明らかになった。同社によると、大谷が自動車メーカーのブランドパートナーに就任することは初めてだという。

 大谷は同社を通じて、「ポルシェは僕にとって今まで憧れであり、そして夢でもありました。一人のアスリートとして、ポルシェという洗練された情熱を持つスポーツカーブランドと一緒に活動できることをうれしく思っています」とコメントした。

 今年4月、経済誌「フォーブス」が、大谷とパートナー契約を結ぶスポンサーがセイコー、アシックス、米FTXなど日米合わせて15社に上り、グラウンド外の収入は2000万ドル(約26億円)と試算。これは2位のハーパー(フィリーズ)の650万ドル(約8.5億円)の3倍超で、メジャーで断トツの金額だ。

 大谷を巡っては今夏、来季のFA権取得とチームの低迷により、トレード騒動が勃発した。エンゼルスは大谷を放出しなかったが、ヤンキースドジャースなど10球団程度が獲得に動いたといわれる。改めて、大谷が多くの球団から高い評価を受けていることがハッキリした。

 大谷がFA権を取得すれば、球界最高年俸のシャーザー(メッツ=約58億円)以上の契約になるのは必至。選手としての価値がますます上がっているだけに、早ければ今オフにも再びトレードが浮上する可能性もある。

 そんな中、あるスポンサー筋から、「大谷選手が移籍するなら、ヤンキースのピンストライプのユニホームを着てもらいたい」との声が聞こえてきた。

 ヤンキースといえば、地元紙の「ニューヨーク・ポスト」がトレード騒動の際、「ショウヘイ・オオタニの獲得を真剣にオファーした数少ないチームのひとつ」と報じるなど、大谷の獲得を熱望している。大谷が日本ハムからポスティング申請した2017年オフにも交渉のテーブルにつく手前まで行っており、二刀流の動向を注視していることは間違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑