ソフトB松田“円満退団”の舞台裏 一軍でのセレモニー固辞、二軍最終戦前日に胴上げの理由

公開日: 更新日:

 どこかの誰かに聞かせてやりたい話である。

 17年間在籍したソフトバンクを退団し、他球団への移籍を目指す松田宣浩(39)。今季はプロ入り後、自身最少43試合の出場にとどまり、打率.204。それでも松田自身は「チャンスをもらえただけでもありがたい」と起用法に納得し、その上で出場機会を求めて退団となった。

 球団も本人も納得済みの“円満離婚”。1日には、筑後の二軍戦後にセレモニーが行われ、小久保二軍監督、工藤前監督から花束を手渡されると、ナインによる胴上げで宙を舞った。

 球団OBが「本来は一軍で盛大なセレモニーを行う予定もあった」と、舞台裏を明かす。

「ソフトバンクにとって、松田は功労者の大ベテラン。当初、球団は一軍で華々しく送り出してやろうと考えていたが、当の松田が『優勝争いをしている一軍に迷惑がかかる』と、これを拒否。ならば、二軍最終戦の10月2日に……と本人に持ちかけたら、『二軍には二軍のセレモニーがあるでしょう。僕個人のことでそれを邪魔したくない』と固辞され、最終戦前日に行うことになった。球団もせめて、その日の二軍戦だけはペイペイドームで……と伝えたら『それだと相手の中日の迷惑ですよ。福岡で試合した翌日に最終戦の筑後に移動だとバタバタでしょう』と、譲らなかった」

 中日・福留、阪神・糸井、ヤクルトの内川・嶋・坂口ら、盛大な引退セレモニーが続いたが、それらはいずれも球団が彼らの功績に報いたもの。自分からねだるものではない、ということだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性