愛知工大・中村優斗 元ロッテ首位打者の恩師に発掘された長崎の超特急

公開日: 更新日:

「あと3キロで160キロという大舞台に行ける。制球力が自分の武器。そこは見失わないように160キロを出せるようにトレーニングしていきたい」

 3月の欧州代表戦でプロの中に交ざって侍デビュー。直球は全て150キロ台後半で、自己最速タイの157キロをマークして一躍時の人となった。プロ球団のスカウトがこう言う。

「野手投げなので好き嫌いが分かれますが、直球の球威とノビ、先発完投できる馬力、同じ腕の振りで投げられるスライダーのキレ、淡々と投げ続けられるメンタル面が魅力。ただ、大学生相手なら三振が奪えるが、社会人相手のオープン戦ではあまり空振りが取れないところと落ちる変化球の精度が課題です」

 長崎・諫早農高の農業土木科では、測量、水道系などを学んだ。就職を考えてのことで「公務員になりたい」と公言していたが、2年時に141キロ。2年秋ごろから元ロッテで首位打者を獲得した愛知工大・平井光親監督に熱心に勧誘されるようになり、3年時にはMAX145キロ。野球続行を決意した。

 昨年12月の侍ジャパン大学代表候補強化合宿以降、食トレを開始。1日4回のプロテイン摂取や大好物の菓子やジュース類も断ったという。諫早農では1年秋から背番号1。2年春、夏は県8強。愛知工大では3年春、秋のリーグ戦で最多奪三振。176センチ、82キロ。

  ◇  ◇  ◇

●関連記事【ウリとキズ】…では、他のプロ垂涎の大学生ドラ1候補について詳しく報じている。

【連載】侍Jトップチームに選出 大学生ドラ1候補の“ウリとキズ”

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か