吉田優利は米ツアーで大苦戦…30日開幕全米女子OPで「米ツアー撤退の声」吹き飛ばせるか

公開日: 更新日:

「木曜日ですけど、本当にたくさんの方に駆けつけていただきましたし、こんな感じの中でやっていたことを思い出しましたね。すごくいい気分で回れました」

 こう語ったのは、米国から一時帰国してブリヂストン女子ゴルフ(袖ヶ浦CC・袖ヶ浦C=6731ヤード・パー72)に出場している吉田優利(24)。今大会が国内ツアー今季初戦。初日は首位に4打差の3アンダー7位タイとまずまずのスタートを切った。

 昨年の最終予選会を7位で突破し参戦している米女子ツアーでは4試合で予選落ち2回。最高位は前週大会の50位と苦戦している。

 例えばパッティングだ。2023年は国内ツアーで1ラウンド当たりの平均パット数(28.7343)は6位。強めにヒットしてカップの向こう側に当てる「カベドン」が得意だった。ところが、米国では攻撃的なパットが災いしている。この日、本人がこう言っていた。

「向こうに行って、しっかりとパットを打って返しの1メートルを外すことが定番。日本(のグリーン)は地面を読むだけでいいのですが、向こうは地面も芝も地面と芝の空洞も読まなくてはいけない。難しい複雑なラインの1メートルとこっちで打つ1メートルは全然質が違うなと感じていたので、そこは自分がどんどん変わってきているんだなと思いながらやっていました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった