DeNA筒香嘉智が苦労する日米投手「間」の違い…名球会OBが原因を指摘し対策も指南

公開日: 更新日:

「だからか、渡米前と比べて芯で打つ確率が減っている。芯でとらえられなければ当然、力強い打球は減ります。2ストライクまでは速球か変化球のどちらかに狙い球を絞るのも、一つの手です。速球も変化球も……となると、どっちつかずの状態になり、ますます中途半端なバッティングになってしまいますから」

 実際、筒香は日本球界に復帰して以来、日米の投手の「間」の違いに苦慮していた。

「全盛時の筒香と対戦経験がある投手はまだしも、そうでない投手は今の筒香にあまり怖さを感じないのではないか。ただでさえ近年は投手のレベルが上がり、投高打低が加速している。渡米前のような成績を残すのは簡単ではありません」

 とは、前出の山崎氏だ。

   ◇  ◇  ◇

 チームから強く求められた上での古巣復帰だったことは疑いようもないが、筒香は26年ぶり優勝を目指すDeNAにとって「救世主にはなりえない」というシビアな見方もある。すでにピークを過ぎていることに加え、他球団スコアラーが指摘した「決定的」とも言える弱点があるからだ。

 ●関連記事【続きを読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情