巨人にとって“フラれた”ことはプラスでも…補強連敗で突きつけられた深刻問題

公開日: 更新日:

 先週半ばの段階では、筒香の巨人入りはほぼ決まっていたそうだ。それが、この1週間で古巣DeNAにひっくり返されたのだから、巨人・阿部慎之助監督(45)は歯ぎしりするしかない。

 巨人は阿部監督の現役時代の背番号「10」を用意。筒香と親交が深い指揮官には、これが最大限の誠意だった。「阿部監督は悔しいでしょうが、巨人にとってはかえって良かったかもしれません」と巨人の元バッテリーコーチで評論家の秦真司氏がこう言った。

「今の外野陣は、ドラフト3位ルーキーの佐々木(24)、萩尾(23)、秋広(21)、浅野(19)といったイキのいい若手が多い。さらに長野(39)、丸(35)、梶谷(35)といったベテラン勢も複数抱えている。32歳の筒香を補強することで、チームのバランスが大きく崩れることになりかねない。若手の成長を阻害することにもつながる可能性があったと考えれば、チームにとってはプラスでしょう」

 巨人は昨オフも、オリックスからFA宣言した山崎福(現日本ハム)の争奪戦に敗れた。過去、12球団最多の28人のFA選手を獲得している巨人はここ数年、補強で他球団の後塵を拝している。22年オフにも西武の森(現オリックス)を取り逃がすなど、21年の梶谷、井納以降、最近3年間はFA補強ができていない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  5. 5

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 8

    ソフトバンクに「スタメン定着後すぐアラサー」の悪循環…来季も“全員揃わない年”にならないか

  4. 9

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  5. 10

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明