「大谷翔平が出現した今は日本プロ野球界の歴史的転換期」取材歴50年のベテランが抱く危機感

公開日: 更新日:

菅谷齊(スポーツライター)

 取材歴50年以上のベテラン記者が上梓した「日本プロ野球の歴史-激動の時代を乗り越えて─」(大修館書店)が、2023年度「ミズノスポーツライター賞」の優秀賞を受賞した。プロ野球の歴史を丹念にひもときながら、歴史の中の野球、社会の中の野球という視点を持って書き上げた410ページ超に及ぶ労作だ。東京プロ野球記者OBクラブ会長も務める筆者に改めて話を聞いた。

 ──本書の執筆のきっかけは?

 2023年は3月のWBCでの日本代表の優勝に始まり、夏の甲子園では107年ぶりに慶応高校が深紅の大優勝旗を手にし、プロ野球では阪神タイガースが38年ぶりに日本一となりました。日本の野球の歴史や伝統について改めて考えさせられたシーズンでした。執筆のもととなった歴史取材のきっかけは私が30歳ごろ、既にスーパースターだった長嶋茂雄さんの誕生日を調べてハッとしたからです。

 ──長嶋さんの誕生日は1936(昭和11)年2月20日ですね。

 その6日後にあの二・二六事件があり、その2カ月後の4月29日に日本のプロ野球は初めての公式戦をスタートさせている。時代の混乱、激動の中で始まり、発展を遂げてきたプロ野球の歴史、社会的背景に改めて思いを馳せるきっかけになりました。

 ──取材記者として、王貞治がハンク・アーロンの世界記録を破った756号や金田正一の400勝、福本豊の1000盗塁、張本勲の3000安打などプロ野球史に残る瞬間を実際に現場で目撃している。今のプロ野球をどう見ていますか。

 今の選手はお行儀が良くプレーがきれい。技術的レベルは間違いなく上がっていますが、迫力という点には欠ける。選手みんなが同じように見える。個性が失われているように感じます。

 ──原因はなんでしょう。

 ひとつは、アマチュア時代から勝つことに力点を置かれた指導をされていることでしょう。教科書通りというか、型にはまった指導です。指導者からすれば、その方が都合がいい。確率的に選手はうまくなるし、チームも勝てる。半面、その弊害として、個性のある選手が生まれにくくなっているのではないか。メディアも同じです。

 ──といいますと。

 50点、60点の平均的な記事が多い。昔は選手の良い悪い、采配の良し悪しを忖度なくはっきり書いた。長嶋、王のONであっても、ミスや凡打を厳しく指摘したものですが、長嶋さんは「そうやって厳しく書くのが君らの商売。で、きょうはなんて書くんだ?」と楽しみにしていたくらい。選手の方もおおらかで懐が深かったですね。選手とメディアが刺激し合う関係にありました。

■SNSで加速する没個性

 ──没個性で言えば、SNSの影響も大きい。

 メディアからだけではなく、一般の人にも監視されているような時代ですからね。プロ野球は客商売ですから、社会通念に反することをすれば処分されてしかるべき。ですが、今は不倫などでも、処分以上の傷を負う。ネットの書き込みなどで袋叩きに遭いますからね。他者の目を気にし、小さくまとまってしまうということはあるでしょう。

 ──現ソフトバンク球団会長の王貞治さんも現役時代はヤンチャだった。

 一本足打法を極めた努力の人ですが、グラウンドを離れれば決して真面目一辺倒ではなかった。門限破りもやった。王さんのことで言えば、印象的な出来事があります。江川卓が例の「空白の一日」で巨人に入団した際のことです。結局、入団が認められず、ドラフトでは阪神が指名。超法規的措置として、巨人が当時のエースの小林繁を阪神に放出して、江川とのトレードが成立した。巨人内には江川に対する複雑な思いがあり、迎える春のキャンプで江川との同宿を嫌がる選手が続出した。江川との同宿に否定的なニュアンスで応えた王さんについても各メディアが報道し、大騒ぎになりました。巨人が宮崎に出発した1月31日のことで、午前中に小林が羽田空港からフロントに都内のホテルに連れて行かれ、そこで阪神トレードの説得をしています。同室拒否の取材はその日の午後、必勝祈願した神社でのことでした。翌日以降、共同通信にも巨人の広報担当が本社まで抗議の電話をしてきたほどです。私は2月中旬に宮崎キャンプ取材に入り、その夜に巨人の宿舎で王さんと会いました。王さんは「記者諸君にとっていい勉強になったと思いますよ」と言い、抗議のようなものは一切なかったし、同室拒否の報道について否定はしませんでした。記者の仕事を理解していましたね。むしろ理不尽な結果に強い違和感を持ったように私は感じ取りました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    夏の京都に異変! 訪日客でオーバーツーリズムのはずが…高級ホテルが低調なワケ

  3. 3

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  4. 4

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  5. 5

    ヒロド歩美アナ「報ステ」起用で波紋…テレ朝とABCテレビの間に吹き始めた“すきま風”

  1. 6

    中日立浪監督「ビリ回避なら続投説」は本当か…3年連続“安定の低迷”でも観客動員は絶好調

  2. 7

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  3. 8

    夏休み到来! 我が子をテレビやゲーム、YouTube漬けにしない「割と簡単にできる方法」

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 10

    新庄監督は日本ハムCS進出、続投要請でも「続投拒否」か…就任時に公言していた“未来予想図”