大岩Jの五輪メダル構想は“完全崩壊”…OA枠断念でCBは「国内レギュラー未満」の脆弱さ

公開日: 更新日:

 パリ五輪で「金メダルを狙う」と公言している男子五輪サッカー代表の大岩剛監督。

 3日に登録メンバー18人を発表したが、年齢制限のないオーバーエージ(OA)枠(最大3人)の起用を断念した。

「<まずは堅守がベースにあり、そこから効果的な攻撃につなげていく>構想があり、OA枠にはA代表の守備系欧州組の招集を考えていた」とサッカー関係者が続ける。

「DFラインの前のアンカーの位置から守備陣を統率する役目を期待されていたのが、英プレミアの名門リバプールに所属するMF遠藤航(31=写真)。本人も3回連続の五輪出場に意欲を燃やしており、五輪メンバー入りが内定していた。しかし、今オフにリバプールの指揮官が代わり、五輪時期にチームを離れると『来季の構想から外れてしまう危険性がある』と遠藤の所属事務所サイドが懸念。最終的に招集できなくなった」

 独1部でプレーするDF板倉滉(27)とDF伊藤洋輝(25)、ベルギー1部DF町田浩樹(26)らもOA枠の有力候補とされていたが、今オフの移籍交渉の関係で見送られた。OA枠ゼロで本番に臨むのは1996年アトランタ大会、2008年の北京大会以来となった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景