巨人「意外性の男」の面目躍如…阿部監督も称賛、殊勲打生んだコーチとの二人三脚

公開日: 更新日:

 巨人が26日のDeNA戦に勝利。後半戦の開幕を逆転でモノにした。

 ヒーローは捕手の岸田行倫(27)だ。同点で迎えた八回2死満塁。DeNAの2番手・中川虎の初球を振り抜くと、打球は左翼線を破る勝ち越しの2点適時打となった。

「7年目の今季、安定感のあるリードとインサイドワークで大城から正捕手の座を奪い取りましたが、打撃での貢献度も高い。5日のヤクルト戦で3安打6打点と大爆発した意外性のある働きもさることながら、状況に応じてしっかり進塁打を打てるようになったのも昨年までと大きな違い。昨秋のキャンプから矢野打撃コーチに師事し、二人三脚で徹底的にバットを振り込んできた成果でしょう。

 追い込まれたら右方向、という意識づけも徹底され、自分なりのバッティングの『型』ができた。昨年までは結果を出すことに汲々としていましたが、今年は自分の結果以上に打線のつながりを意識する余裕ができたのが大きい」(チーム関係者)

 岸田の勝ち越し適時打が飛び出した八回は無死二、三塁の好機を得ながら、4番の岡本和、5番の大城が連続三振。押せ押せムードがしぼみかけたところだっただけに、阿部監督も「あれで勝った。ナイスバッティングです」と喜んだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…