井上中日「矢野燿大ヘッド」招聘プラン立ち消えに…“元阪神監督”の看板などが足かせ

公開日: 更新日:

名古屋周辺では入閣期待が高まってたが…

 しかし、このプランは結局、実現しなかったという。前出の関係者が続ける。

「矢野さんの監督時代のモットーは『超積極』。個々の選手が持っている可能性を信じ、失敗を恐れずトライし続けることが大事だと説いた。そうして、近本や大山を主力として一本立ちさせた面もある。今の中日は、前任の立浪監督が時に選手に打撃フォームを強制するなど、選手の可能性を引き出しきれなかった。今の中日には、矢野さんの指導によって才能が開花する選手は多いとみる向きは少なくない。

 しかも今夏、中日のOB戦で27年ぶりにドラゴンズのユニホームに袖を通したことで、名古屋周辺ではにわかに入閣への期待が高まっていました。でも、阪神の監督をやった人が中日でヘッドに就任するとなると、阪神ファンはもちろん、中日内で反発が起きないとも限らない。矢野さん自身、まだ55歳で年齢的にも阪神監督再登板の目がないわけでもない。そうしたもろもろの事情もあり、プランは立ち消えたと聞きました」

 “夢”のコンビ結成は実現しなかったが、井上監督に受け継がれた「矢野イズム」が中日再生の呼び水になるかもしれない。

  ◇  ◇  ◇

 歴史的な低迷を続ける中で新体制が始動したが、課題は山積みだ。そのひとつが「中田翔の扱い」で、中日では中田翔を巡るジレンマが発生しているという。いったいどういうことか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ