大谷にロバーツ監督がクギを刺した「三冠王」の条件…来季の開幕当初はDH限定での起用へ

公開日: 更新日:

より我慢できるような打席を増やせた

 大谷の打撃について聞かれた指揮官は「バッターボックスでアグレッシブになり過ぎていると感じたこともあった。より我慢できるような打席を増やせたら、さらに高みを目指せると思う」と、打席での冷静さを求めたのだ。

 指揮官が指摘した通り、今季の大谷は好機で初球のボール球に手を出して凡退するケースが目立ち、得点圏では145打数41安打の打率.283。極端に悪かったわけではないものの、MVPトリオを形成するベッツ(.351)、フリーマン(.295)の2人に及ばなかった。

 打てるゾーンが広く、早いカウントから積極的に仕掛けるのは大谷の長所である半面、打ち気にはやってボール球にも手を出す悪癖が顔を出すこともあった。ロバーツ監督から「得点圏に走者がいる場面では超積極的なので、落ち着かないといけない。初球を打つのではなく、投球を見るようにしてほしい」と苦言を呈されたのは一度や二度ではなかった。

「我慢できるような打席」が増え、打ち損じが減って打率が上がれば、三冠王も視界に入ってくる。

 来季、新たな偉業達成がかかる大谷は指揮官の助言を素直に聞き入れるのか。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、いまやメジャーリーグの顔となった大谷だが、2028年ロス五輪に本人は乗り気でも「出場できない可能性」が濃厚だという。いったいなぜか。どうして大谷は大舞台に立てないのか。その「3つの理由」とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒