川淵三郎さん(日本トップリーグ連携機構会長)
サッカー選手に飛ばし屋が多いのは、体幹の強さがキックの練習で身に付いているから。飛ばすためには、腹筋と背筋が重要だとよく言われますが、そもそも腹筋と背筋が強くないとボールは蹴れません。キックの練習で腹筋と背筋を鍛えられるわけです。
私も最初の頃は、どこにボールが飛んでい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,209文字/全文1,350文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】