巨人捕手戦争の行方に異変あり…他球団スコアラー指摘「甲斐は絶対的な存在じゃない」「固定ならむしろラッキー」

公開日: 更新日:

 甲斐とは5年15億円の大型契約を結んでいる。昨季チーム最多の72試合でスタメンマスクをかぶった岸田行倫(28)、強打の大城卓三(31)、経験豊富な小林誠司(35)との競争は建前か。

 実松一成バッテリーコーチ(44)に聞くと、「いやいや、そんなことはありません」と、こう続けた。

「甲斐の良さはリード面とか捕球技術とかいろいろありますが、ソフトバンク時代に何度も優勝している経験からくる安心感というか、どっしりしているところ。でも、卓三だって何度か優勝しているし、昨年は岸田も経験した。経験値でいったら誠司だって負けていない。(一軍スタートの)若い山瀬(慎之助=23)も含め、みんなが持ち味を出してくれれば、誰が試合でマスクをかぶるか分かりませんよ。いい競争になるはずです」

 バッテリーコーチという立場上、「甲斐で決まり」なんて言えないだろうが、生え抜きの捕手勢も決して負けていないと強調。実際、キャンプを視察する他球団のスコアラーはこう言っている。

「阿部監督は捕手はどう使うんですかね? 甲斐は絶対的な存在じゃないでしょう? 打撃力を比べれば大城の方がだいぶ上だし、総合的には岸田もいい。甲斐キャノンと強肩がクローズアップされますけど、最近は盗塁阻止率が落ちている。昨季の阻止率は岸田が.475でセの1位だったのに対し、甲斐は.284でパの5位だった。昨年は岸田がだいぶ成長し、うちの監督は警戒していました。阿部監督が甲斐の起用にこだわってくれたら、かえってラッキーかもしれない」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年