激化するナ・リーグ打撃タイトル争い…ドジャース大谷翔平の“分割払い契約”は敵に塩を送る結果に

公開日: 更新日:

ぜいたく税の回避策

 しかし、チームには主砲ハーパー(13年総額約370億円)、エース右腕ウィーラー(3年総額約190億円)らの高給取りがおり、今季の年俸総額は約418億円で30球団中4位。すでに4年連続でぜいたく税の支払いが確定している。

 ヤンキース、ドジャース、メッツに匹敵する金満球団とはいえ、支払うぜいたく税額を極力、抑制したいと考えるのは当然。シュワーバーとの再契約を目指すフ軍は総額1000億円超の年俸を分割で受け取る大谷同様、シュワーバーの契約に分割払いを盛り込むことを検討しているという。

 大谷のように現役で受け取る額を抑えて、残りの年俸を引退後、数十年に分けて受け取れば、ぜいたく税を抑えることができる。

 シュワーバーと代理人契約を結ぶエクセル・マネジメント社とフ軍はオフの交渉を見据え、ドジャースの分割払いを参考にしたそうだ。

 シュワーバーが今後、本塁打を量産し、大谷の3年連続本塁打王を阻止すれば、球団の評価が高まる上に、FA市場での価値も高騰するのは必至。

 大谷にとっては自らと同じ分割払いでの高額契約をもくろむライバルが目の上のたんこぶになる。

  ◇  ◇  ◇

 日刊ゲンダイでは現在、中日楽天で活躍した山崎武司氏による「これが俺の生きる道」を連載中だ。そこでは自身の野球人生を赤裸々に振り返るとともに、昨今のプロ野球界に対する“遠慮なき本音”が綴られている。「立浪和義氏へのコンプレックス」や「中日への忖度なき思い」とは、いったいどんなものなのか。

●関連記事【俺の生きる道】…は、野球ファンなら要チェックだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明