岩井明愛の「そこへ打つか?」の魅せる&攻めるゴルフに驚かされた
競り合いや初優勝の重圧がかかれば、力をセーブすることは至難の業。短いクラブで思い切り振りたいものです。しかし岩井は、緊張する中でも柔らかいコントロールショットでグリーンを捉えていた。その技術と気持ちの強さにも驚きました。
「勝つとしたらここがポイントになる」と、WOWOWの中継の中で指摘した14番パー4も見せ場でした。この時は同組のG・キムが3連続バーディーの19アンダーで岩井とは2打差に戻し、マッチプレーの様相でした。そのキムが第1打を右ラフに曲げ、第2打も左バンカー手前のラフへ。追ってくる相手がミスしたとき、引き離すのが勝負の鉄則です。ここで岩井はピンまで98ヤードの第2打を手前1.5メートルのチャンスにつけます。
小技が抜群にうまいキムも負けてはいません。ボギー必至の状況から見事にパーをセーブ。逆にプレッシャーをかけますが、岩井はこのパットを冷静に沈めて3打差に広げます。これで気落ちしたのか、キムは15番のボギーで優勝争いから脱落しました。
5月の大会で先に勝っている妹の千怜も明愛に「追いつき追い越せ」の勢いを見せ、ベストスコアタイの64で前日の7位から3位へ順位を上げただけでなく、一時はワン・ツーフィニッシュの可能性もあった。