【19日19時半〜】やり投げ北口榛花の"3連覇"への道は「予選で62m」…日大時代の恩師が指摘

公開日: 更新日:

【女子やり投げ予選A組】(19日19時30分〜)

 今年の世界選手権(世陸)は北口榛花(27)の大会と言っても過言ではない。

 22年オレゴン大会で日本陸上女子フィールド種目で戦前戦後を通して五輪、世界選手権で史上初となる銅メダルを獲得。23年ブダペスト大会で金メダルを手にすると、昨年のパリ五輪でも頂点に立った。今回は、自国開催の大舞台で国際大会3連覇が懸かる。

 その北口に暗雲が垂れ込めたのは6月下旬。利き腕の右ひじを痛め、7月の日本選手権を欠場。故障箇所をかばったことで調整が大幅に遅れ、実戦復帰した8月のダイヤモンドリーグ(DL)第13戦は50メートル93で最下位。直後のDLファイナルでは、なんとか60メートルを超えた(60メートル72)が、ここも最下位の6位で3連覇を逃した。

 前回優勝者の「ワイルドカード枠」で出場するこの大会。19日の予選は3週間ぶりの実戦となるものの、やり投げ選手にとって右ひじの故障は致命的だ。日本中が期待する金メダルどころか、「メダルにも手が届かないのでは」と懸念する声もある。

 北口の日大時代の監督で大会のテレビ解説をしている小山裕三氏(佐野日大短大学長)がこう言う。

「17日に北口と話をしました。『右ひじは大丈夫ですが(勝負は)やってみなければわかりません』と明るい表情でした。右ひじの本当の状態はわかりませんが、当時の痛みは頭に残っているはずです。それを払拭するには19日の予選で62メートルを投げたい。予選は3回の投てきです。いきなり1投目にクリアするのは難しいでしょうが、3投目までに62メートルを投げれば自信は戻るでしょう」

 なぜ62メートルなのか。小山氏は続ける。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声