女子やり投げ北口榛花サマサマ…過去最高記録を更新した世界陸上チケット販売好調のカラクリ

公開日: 更新日:

 陸上の世界選手権開幕(9月13日)まで残り10日となった3日、世界陸上財団が会場の国立競技場で会見。

 2022年の開催決定当初、懸念されたチケット販売は好調で、すでに45万枚を突破し、日本で行われた過去2大会(91年東京、07年大阪)を上回ったと発表した。

 ウィークデーに行われる男子110m準決勝、決勝、女子1500m決勝が行われる16日など一部、売れ行きが芳しくない種目もあるとはいえ、過去最高の販売枚数を記録したのは自国開催の世界選手権で金メダル取りが確実視されるパリ五輪覇者の北口榛花(27)の存在が大きいという。

 財団関係者がこういった。

「今大会で最も関心が高い選手は表彰台が有力視される北口で、女子やり投げ決勝が行われる20日のナイトセッションは真っ先にチケットが完売しました。北口のやり投げを一目見たいというファンは少なくない。前日19日の女子やり投げ予選もアッという間に売り切れました。これは決勝のチケットを入手できなかったファンが予選のチケットを買い求めたのでしょう。北口サマサマです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情