著者のコラム一覧
山﨑武司元プロ野球選手

1968年、愛知県出身。86年ドラフト2位で愛工大名電から捕手として中日に入団。外野手に転向し、96年本塁打王(39本)。2003年、オリックスに移籍するも04年に戦力外。05年に新規参入した楽天入団。07年に39歳で本塁打王(43本)と打点王(108打点)。11年オフに戦力外通告を受け、12年に古巣の中日に復帰。13年に現役引退、現在は評論活動などを行う。通算2249試合、1834安打、403本塁打、1205打点、打率.257。

星野監督の退任にガッツポーズも…あまりに早すぎる星野監督の現場復帰に頭を抱えた

公開日: 更新日:

 しかし力が抜けすぎたのか、高木守道監督になった92年は最下位に転落。93年はヤクルトに首位を独走されて2位、94年はシーズン中盤から巨人に突き放され、9月ごろから星野監督の復帰が報道され始めた。「おいおい、マジかよ……。『おかえり』が早すぎんか」と、頭を抱えたものの、チームは一気に巻き返し、巨人との「10.8」決戦(※記事末尾に詳細)に至る。

 俺は9月20日の阪神戦で左手有鉤骨を骨折した。代打として打席に立ち、3球目でファウルを打った時に手首に激痛が走った。痛みをこらえ、フルカウントまで粘ってスタンドに叩き込んだのだが、そのせいで「10.8」には参戦できなかった。

 優勝は巨人にさらわれたものの、選手会長の川又米利さんが選手の総意として高木監督の続投を球団に直談判。最終的に1年の“延長”が決まったが、翌95年は序盤から低迷。6月2日の阪神戦の試合前に、この日限りで高木監督が途中辞任することが発表された。

 その試合で高木監督は久慈照嘉さんの打球を一塁の友寄塁審がファウルと判定したことに激怒。一塁を守っていた俺の真横に駆け寄り、友寄審判に暴行を働いて退場処分になるというショッキングな出来事もあった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然