「KEEP ON DREAMING 戸田奈津子」戸田奈津子、金子裕子著

公開日: 更新日:

就職はどうするの?」という友人の問いに、津田塾大学3年生の戸田奈津子はこう答えた。「字幕の翻訳をやろうかしら」。いつしか自分の中で育っていた「夢」だった。

 座して待っていても夢はかなわない。奈津子は当時の字幕翻訳の第一人者、清水俊二に思い切って手紙を書いた。時間を割いて会ってくれた業界の先駆者はこう言った。

「困ったねぇ。難しい世界だから」

 その難しい世界で、奈津子はどのようにして字幕翻訳者になったのか。長年親交のある映画ライターの問いに答えて映画一筋の半生をざっくばらんに語った。

 奈津子は父を覚えていない。生まれてほどなくして、日華事変で父が戦死。22歳で未亡人になった母は、戦後、東京・世田谷の実家に戻り、焼け出された兄妹たちと大家族で暮らした。奈津子は叔父や叔母に連れられて、よく洋画を見に行った。「チャップリンの黄金狂時代」「荒野の決闘」「美女と野獣」……。多感な少女の前に、めくるめく世界が広がった。

 映画への思いは大人になっても変わらなかった。ひとまず生命保険会社の社長秘書になったが、退屈で続かなかった。翻訳の仕事で何とか生計を立てるようになったが、字幕への夢は捨てていなかった。清水に教えを請いながら、少しずつ経験を積んだ。そして、「地獄の黙示録」の字幕を任され、プロの字幕屋として業界のお墨付きを得る。そのとき、この道を志して20年が過ぎていた。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ