コンピューターがプロ棋士に完勝する日はいつか

公開日: 更新日:

「ドキュメント コンピュータ将棋」松本博文著

 プロ棋士5人とコンピューター将棋ソフト5種が戦う「将棋電王戦FINAL」第5局が4月11日に開催され、阿久津主税八段がソフト「AWAKE」に勝利。対戦成績は3勝2敗という結果となり、プロ棋士側の勝ち越しで幕を閉じた。

 しかし、2013年からの電王戦では、過去2年プロ棋士が負け越していた。松本博文著「ドキュメント コンピュータ将棋」(KADOKAWA 800円+税)では、プロ棋士を追いつめてきたコンピューター将棋の歴史やソフト開発者の横顔などについてルポしている。

 コンピューターに将棋をさせようという試みが始まったのは1974年のこと。幕末の棋聖・天野宗歩の指し方を現代によみがえらせるという、NECのプロジェクトの一環だった。当時早稲田大学の大学院生だった、現コンピュータ将棋協会会長の瀧澤武信らが手掛けたものだったが、できあがったプログラムは“ルール通りに動く”という程度のもので、コンピューターが人間に勝つことなど、夢物語だった。

 コンピューター将棋界で大きなブレークスルーが起きたのは、物理化学者である保木邦仁が「Bonanza」を開発した05年だろう。保木自身は将棋に関しては初心者レベルだったが、勝つための判断基準(評価関数)を人間が教えるのではなく、棋譜を教材としてコンピューター自身に学習させ、自動的に評価関数を作る機械学習の手法を採用。さらに、ハードの性能向上によって可能となった、手を広く読む全幅検索も取り入れた。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

  2. 2
    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

  3. 3
    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

  4. 4
    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

  5. 5
    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

  1. 6
    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

  2. 7
    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産み落とされた

    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産み落とされた

  3. 8
    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

  4. 9
    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

  5. 10
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗