「忘れられた巨人」カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳

公開日: 更新日:

 物語の主人公は、人口60人ほどの巣穴のような村に住む、アクセルとベアトリスという老夫婦。この村では立ち込める奇妙な霧のせいか、過去に起きたことを多くの人がすぐ忘れてしまう。優れた治療の技を持つ赤毛の女がいなくなったこと、行方不明になって捜し回った少女を発見してもそれがなかったことのようになってしまったことなど、アクセルはふと思い出しては、老いた自分自身の勘違いかもしれないと確信が持てないままでいた。そんなある日、アクセルは以前妻から息子と会うために旅に出ようと誘われていたことを思い出す。自分たちがなぜこの村にいるのか、なぜ息子がそばにはいないのか、そして息子がいるはずの村がどこだったのかさえ、あやふやなままふたりは長年暮らした村を後にする。果たしてふたりは無事に息子と再会できるのか――。

「日の名残り」でイギリス文学の最高峰ブッカー賞に輝いた著者による10年ぶりの新作長編。アーサー王神話やファンタジーの要素を盛り込んだ意欲作で、記憶に立ち込めた霧を取り去ろうと試みる夫婦の愛と痛みの物語が示唆する世界観が深い。(早川書房 1900円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議