「続・水素水とサビない身体 ここまでわかった水素水 最新Q&A」太田成男著

公開日: 更新日:

 水素水ブームの火付け役である著者は日本の水素医学の第一人者。水素は細胞に影響を与え、抗酸化作用だけでなく、炎症やアレルギーを抑える作用、エネルギー代謝を活発にする作用、細胞死を抑制する作用があることが動物実験等でわかってきたという。

 著者はもともと、細胞内にあってエネルギーのもとを作るミトコンドリアの研究者。体から放出される抗酸化物質の90%を産出するミトコンドリアが異常な状態になると不調や病気が表れ、元気になると改善されることが証明されているという。ならば細胞に良い効果をもたらす水素が全身状態を良くするのは当然だという。水素医学を基礎から学びたい人にオススメの一冊。(小学館 1200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?